イベント予定 2018.08.15 9/9(日)豆乳ヨーグルトワークショップ&「腸内細菌と真菌のお話」平成30年 【豆乳ヨーグルトワークショップ&「腸内細菌と真菌のお話」】整腸、美肌、アレルギー改善、免疫力アップ、生殖能力アップ……、と効果無限大の乳酸菌。日本人に合わない牛乳ヨーグルトでなく、豆乳ヨーグルトから摂りましょう♪豆乳ヨーグルトづくりはとっても簡単。カスピ海ヨーグルトのように、器の消毒も必要なしい、タネ菌を買う必要もありません。このワークショップでは、身近な素材を使って、タネ菌を起こ
BLOG 2018.07.19 「甘い野菜のスープ」血糖値の安定に食欲抑制に効果抜群! 食べ過ぎを抑えたい人、ダイエットしたい人、低血糖症の人、糖尿病の人、甘いものがやめたいのにやめられない人……そんな人たちに効果絶大なのが、マクロビオティックの「甘い野菜のスープ」です。かぼちゃ、にんじん、玉ねぎ、キャベツという4種類の野菜を煮出しただけのスープですが、これが発揮する効果は抜群。陰陽五行で「脾」というと脾臓だけでなく、膵臓も含むのですが、この「脾」を助けるのは「甘み」だと
イベント予定 2018.07.16 8/10(金)テンペ ワークショップ2018 インドネシア伝統の大豆発酵食品「テンペ」を一緒につくってみませんか?テンペはヘルシーな食生活の味方。植物性の高たんぱく食品として、肉代わりにいろんな料理に使えます。本場インドネシアではゆでた大豆をバナナの葉やハイビスカスの葉に包んでつくるそうですが、今回はそれらの代わりに市販のテンペ菌を使って、ゆでた大豆を発酵させてみましょう。テンペをつくるのは、夏であれば、とっても簡単。
イベント予定 2018.06.02 6/22(金)梅料理の集い&梅干しワークショップ平成30年 本物の梅干しを、自分で漬けてみませんか?市販の梅干しは砂糖や蜂蜜で甘くしていたり、減塩してその代わりに防腐剤を使っていたり、不自然なものがほとんどです。塩だけで漬けたシンプルな梅干しこそが、健康によい本物の梅干し。オーガニックの紀州南高梅を使って、とびきりヘルシーにつくりましょう♪梅干し・梅酢・梅シロップ等を使った梅づくしディナーもご用意しますので、まずは腹ごしらえも兼ねて、そのバラエ
BLOG 2018.04.27 砂糖に税、日本では? 日本経済新聞電子版2018/4/3の記事、「甘い清涼飲料に『砂糖税』 アジアで広がる 」を興味深く読みました。https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28920420T00C18A4MM0000/?n_cid=NMAIL007肥満につながる清涼飲料の消費を抑えるのが目的で、タイが2017年秋に導入し、フィリピンも最近課税を始め、インドネシアでも計画中だとか
BLOG 2018.04.12 多くの菌やウイルスとの共生が健康の秘訣 愛知県新城市(しんしろし)の中山間地にある有機農場、福津農園を見学に行った人から話を聞きました。最近の鶏舎はインフルエンザウイルスを警戒し、野鳥も風も入らないような完全閉鎖型のものが多いようですが、福津農園の鶏舎は開放感いっぱい。鶏の餌を目当てに野鳥も入り込んでくるといいます福津農園(写真:田中康夫氏。福津農園Facebookページより)でも、7kmほど離れたところで鶏インフルエンザが