2017.03.29 サルでもわかる「種子法」廃止(2017.7.11改訂) 主要農作物種子法は、平成29年4月に廃止法が可決され、来年4月に廃止されることになった法律です。このコンテンツは、廃止法の可決前に書いたものです。(一部後日加筆)●「主要農作物種子法」ってなに?「米・麦(大麦・裸麦・小麦)・大豆は日本人にとってもっとも大事な食料だから、よいタネの生産・普及について、都道府県はしっかり責任を持つように」という主旨の法律です。原文はこちら
2017.03.06 醤油絞りに行ってきました♪ 相模湖に住む友人の手作り醤油グループに参加させてもらっていて、例年この時期に醤油絞りの見学とお手伝いに行っています。主催はメダカの学校というNPOで、いくつものグループが参加しています。まずはもろみを仕込んだ樽を前に、各グループの代表が熟成させている環境や、気になった点などを説明。参加者はみな、それぞれの樽に指を突っ込んで味見をさせてもらいます。同じ原料で仕込んでいても、置く環境や管理の仕
2017.03.04 教室3期生のお店がオープン!「子どもと、BAR」@大井町 サステナ・フード教室3期生の鳥居くんが、大井町にバーを開店しました。「子どもと、BAR」というのが店名で、子連れで来られるBAR,というコンセプトだそうです。鳥居くんは卒業後、教室で得た知識を実践しているとは言い難いのですが(苦笑)、現在教室に通っている13期生の八木立子さんがお料理を 担当することになったので、今ならとってもおいしいマクロビメニューが食べられますよ
2017.02.15 蕗(ふき)の薹(とう)は春の使者 立春から1週間ほどすると東京でも蕗(ふき)の薹(とう)が顔を出します。気温はまだまだ寒くても、ふきのとうを見ると「もう春なんだ!」と、嬉しくなってきます。だから近所の公園で、毎年確認せずにはいられません。手軽に身近な自然を満喫できるのが野草ハンティング。おすすめですよ。蕗の薹を刻んでお吸い物に散らせば、独特の香りと苦味が春を存分に感じさせてくれます。
2017.02.13 庭の青トマトをピクルスに 去年の春から育てていたミディトマト。冬になっても葉は青々とし、青い実がいっぱい付いていたので、処分するのも気が引けて、ずっと放置してきました。下は12月頃に撮った写真です。この勢いでこのまま来年の夏まで突っ走るのでは、と思ったのですが(笑)、さすがにそうはいかず。1月に入って0度近くまで気温が下がると、寒さにやられたのか、葉はボロボロに枯れてきました。仕方がないので
2017.01.28 映画『シュガー・ブルース 家族で砂糖をやめたわけ』 「バースデイケーキは冥界へのチケット。毎年食べるたびに死に近づく」映画『シュガー・ブルース』は主人公アンドレアの誕生パーティーのシーンで始まる。ケーキに立つろうそくの灯りで下から照らされるアンドレアの顔はまるで幽霊のようだ。バースデイケーキを囲む親戚たちが「元気で長生きできますように」と言って乾杯するのは、砂糖の害を知る者にとっては皮肉でしかない。アンドレアは33歳