今日が何の日かご存知ですか。もともとは「新嘗祭」。今年の収穫を神様に感謝し、また来年の豊作を願う日です。農耕をすべての礎とする日本の伝統文化の中では、最重要な日といっても過言ではないほどの日なのです。皇居では天皇陛下がこの寒さの中、深夜に長時間に渡る儀式を行われます。(本来は2時間×2回の儀式を、陛下のご高齢を考慮して、1回に簡略化しているそうです)。天皇陛下が儀式のときに身に付けられる

2017.11.19、栃木県上三川町の「有機農業推進フェア」において、元農水大臣の山田正彦氏、NPO法人めだかの学校の中村陽子氏などを招いて、 「シンポジウム―種子法廃止の意味と議員立法『主要農作物の生産振興に関する法律案」について-』が開かれました。「サルでもわかる種子法廃止」の中でも書きましたが、来年4月の廃止が決まった主要農作物種子法は、都道府県に稲・麦・大豆の奨励品種の選定と種子の生産を

10月から月1回放送しているNHKスペシャル「人体 神秘の巨大ネットワーク」は見応えがあります。従来は脳からの信号がさまざまな臓器に送られ、臓器の側ではそれを受け取るだけ、と考えられていたのが、最近では、さまざまな臓器がそれぞれに信号を発し、臓器同士で情報交換をしていることがわかってきたといいます。その人体に張り巡らされた巨大な情報ネットワークの中でも特に重要な情報基地となっているのが「腎臓」

年末恒例、おせち料理教室です!おせち料理を手作りする世代は高齢化の一途をたどり、もはや絶滅危惧種に近い状態。おせちを含む和食が世界遺産に登録されたのに、家庭では誰もつくらない、ってどうなんでしょう。せっかくなら自分で手作りして、世界に胸を張れる日本人になりましょう!「おせち料理は甘すぎたり、味が濃すぎて、すぐ飽きちゃう」という方へ。自分でつくれば、素材の味を生かした、おいしくて、

参加費無料! 豆乳ヨーグルトとチアシードのパフェの試食、および豆乳ヨーグルトを使った応用レシピ付き!免疫力アップに、アレルギー抑制に、便秘解消に、美肌に、生殖能力アップに、とマルチな効果を発揮する乳酸菌。日本人の体質にあわない牛乳よりも、豆乳のヨーグルトから摂り入れましょう。講師の安田は長年苦しみ続けた化学物質過敏症がこの豆乳ヨーグルトでほぼ治った!という驚きの体験の持ち主。豆乳ヨー

栃木で参加している「有機稲作チャレンジ」の一環として、麹づくりを体験してきました。自分たちで種まき、田植えをしたお米を使っての麹づくりです。市場に流通するお米は見栄えを気にしてか、17㎜以上(米粒の短いほうの幅)のものが要求されるそうで、麹にはその選別に漏れた、16㎜から17㎜の「中粒米」を利用します。最近は粒の大きいものが流行っているそうで、北海道などでは18㎜以上とか19㎜以上のものだ

TOP