2014.09.16 アレルギー改善に、オメガ3系の油が有効! 脂質に関する講演会で興味深い話を聞いたので、みなさんにお伝えしたいと思います。わたしが一番興味を持ったポイントは、脂質の摂り方が、アレルギー改善の鍵になるという点でした。 人間の体内で合成できない「必須脂肪酸」には、「オメガ3系」の脂肪酸と、「オメガ6系」の脂肪酸がありますが、現代人の多くがこのバランスを崩しているといわれています。 オメガ3系の脂肪酸には、
2014.08.19 「ヴァンダナ・シヴァの いのちの種を抱きしめて」上映会&トーク&インド料理ランチ 大好評だった「ヴァンダナ・シヴァの いのちの種を抱きしめて」上映会(8/16@「たまにはtsukiでも眺めましょ」)。リクエストにお応えして、9/6(土)にルナにて再度開催決定です!映画をみんなで観たあとは、安田美絵の解説。お昼は、オーガニックなインド料理をお出しします。種や食のことを知り、考え、美味しいインド料理を食べながら、みんなで一緒にお話しする楽しいイベントです。
2014.04.02 醤油絞りに行ってきた! 3/17は山梨県に、醤油絞りに行ってきました。この醤油は、友人とグループでつくっているもの。醤油は味噌と違ってつくるのはとても大変で、手作りに挑戦し、失敗する人も結構多い模様。しかし、この「めだかの学校」主催の醤油づくりは、特別なつくり方で、手間はかかりますが、失敗せず、とびきりおいしい醤油がつくれるのです。めだかの学校が材料の麹を用意してくれて、それをいくつものグ
2013.11.18 農業体験@くりもと地球村の報告 ルナの農業体験イベントで、さる11/3(日)、くりもと地球村(千葉県香取市)に行って来ました。くりもと地球村では20年以上、完全無農薬無化学肥料で野菜やお米を栽培しています。この日のメニューは、人参堀りとさつまいも掘り。よく茎や葉が育っている人参は、根っこも太っているだろう、と当たりをつけてにんじんを選び、引き抜いていきます。たくさん収穫できましたー!