手当て法(自然療法)

松葉茶が新型コロナワクチンのデトックス(排毒)に役立つ、とされて一部で流行しています。本当なのでしょうか? 結論からいうと、根拠はなく、おそらく誤解に基づいて広まった説だと思われます。その誤解とは……松葉茶には「スラミン」という成分が含まれ、それが抗ウイルス作用を持つことから、ワクチンの成分であるmRNAの働きを阻害する、というものです。しかし「スラミン」は人工的に合成された薬剤であって

食べ過ぎを抑えたい人、ダイエットしたい人、低血糖症の人、糖尿病の人、甘いものがやめたいのにやめられない人……そんな人たちに効果絶大なのが、マクロビオティックの「甘い野菜のスープ」です。かぼちゃ、にんじん、玉ねぎ、キャベツという4種類の野菜を煮出しただけのスープですが、これが発揮する効果は抜群。陰陽五行で「脾」というと脾臓だけでなく、膵臓も含むのですが、この「脾」を助けるのは「甘み」だと

先日植木屋さんが、庭の松の木の手入れをしてくれた時、松葉茶は心臓によいと聞いたことを思い出して、心臓の悪い母のために松葉を拾ってきてみました。青々としてきれいなので、まずは生のままの松葉ジュースにしてみました。松葉5gと水100ml、りんごジュース50mlをミキサーにかけてみると、こんな感じに仕上がります。↓とてもきれいな緑色。苦い味を想像していましたが、そんなこと

風邪が流行っていますね。風邪のとき、特に咳の風邪に効くのが「蓮根湯(れんこんとう)」です。1日2回程度、3日くらい続けて飲めば、たいていの場合は咳が止まります。症状によってはそれ以上に長引く場合もありますが、それでも咳の頻度を大幅に減らす効果がありますので、ずっと楽になりますよ。化学合成された薬は必ず肝臓や腎臓の負担になりますが、自然の食材を使った手当てなら安心です

特集記事

TOP